メインコンテンツに移動

第19回 全日本レディースバドミントン競技大会(個人戦):各ブロック優勝者のコメント

三重県を舞台に熱戦が繰り広げられた第19回全日本レディースバドミントン競技大会個人戦。年に一度の晴れ舞台で栄冠を掴み取った各ブロック優勝者のコメントが連盟事務局より届きました。入賞者の集合写真と合わせて紹介します。


1部上位入賞者(左から準優勝、優勝、第三位) (c) J.L.B.F.

1部優勝:河野 優利愛・大久保 陽菜(SHOUKEI・福井)
「本大会を開催して頂き、ありがとうございます。厳しい試合を勝ち抜く事が出来とても嬉しいです。
最高です♡♡♡ 」

1部準優勝:池田 真帆・大川 弘美(湖南・滋賀)

1部第3位:有尾 明香・水野 会理(大垣クラブ・岐阜)

2部A上位入賞者(左から準優勝、優勝、第三位) (c) J.L.B.F.

2部A優勝:田中 琴裕幸・河村 美咲(下松ミラクル・山口)
「楽しく試合が出来ました。来年は山口大会なので、連覇目指して頑張ります。ありがとうございました。 」

2部A準優勝:石井 祐葵・髙橋 綾子(永井バドミントンクラブ/トトロ・岡山)

2部A第3位:砂原 由美・砂原 真由霞(函館レディースB.C・北海道)

2部B上位入賞者(左から準優勝、優勝、第三位) (c) J.L.B.F.

2部B優勝:北條 ともみ・荒井 佳代子(ピンクドラゴン・神奈川)
「レディース連盟に入って四年目で、初めて全国大会に出場しました。とても楽しく試合が出来て優勝も出来て、本当に嬉しいです!周りの応援や三重連盟の方々の優しいお言葉にもささえられました。ありがとうございました。 」

2部B準優勝:相馬 孝子・村田 千明(らびっと・新潟)

2部B第3位:市村 幸子・村田 恵(rocks/SHOUKEI・福井)

2部C上位入賞者(左から準優勝、優勝、第三位) (c) J.L.B.F.

2部C優勝:田野 加奈子・齋藤 尚子(MMC/栃の葉レディース・栃木)
「三重県の方々の素晴らしい大会運営ありがとうございました。練習に付き合ってくれた方々に感謝します。目標としていた二連覇を達成する事が出来ました。これからも、試合に出続けて、日々努力にはげみます!!」

2部C準優勝:笠井 恵理・遊佐 真弓(名古屋 徳川・愛知)

2部C第3位:常井 理佐・濱上 由紀(桜ヶ丘クラブ・大阪)

2部D上位入賞者(左から準優勝、優勝、第三位) (c) J.L.B.F.

2部D優勝:岡田 順子・栗栖 真弓(清水クラブ・大阪)
「三重県レディースバドミントン連盟の皆様の、素晴らしい進行により、最後までストレスなく試合に集中出来、お陰様で優勝する事が出来ました。ありがとうございました。」

2部D準優勝:菱谷 順子・渡邉 冬子(SHOUKEI・福井)

2部D第3位:高木 圭子・葛西 深雪(Wendy/大垣クラブ・岐阜)

2部E上位入賞者(左から準優勝、優勝、第三位) (c) J.L.B.F.

2部E優勝:若林 美衣・石川こづえ(Shot’04/有秋台・千葉)
「昨年は、3位と言う悔しい結果に、今年こそはと2人で頑張って来ました。優勝出来て本当に嬉しいです。三重県の皆様のとてもスムーズな進行のお陰で、プレーに集中し全力を出し切る事が出来ました。有難うございました。」

2部E準優勝:三宅 恵美・張 銀淑(ゆうゆう倶楽部/しらさぎ・千葉)

2部E第3位:石川 雅美・樋口 美恵子(エンデバー・長野)

2部F上位入賞者(左から準優勝、優勝、第三位) (c) J.L.B.F

2部F優勝: 久高 美由紀・佐藤 恭子(Spica・千葉)
「この大会を運営して下さった皆様に心から感謝申し上げます。悲願の初優勝する事が出来て、本当に嬉しく思います。千葉県レディースの皆様、応援ありがとうございました。」

2部F準優勝:川西 直美・島田 三貴子(丸亀ドリーム・香川)

2部F第3位 :島崎 朋子・深見 妙子(白菊/杉並アイリス・東京)

2部G上位入賞者(左から準優勝、優勝、第三位) (c) J.L.B.F.

2部G優勝: 岡田 忍・慶秀 清子(SHOUKEI・福井)
「ブロックは違いますが、二連覇する事が出来てとても嬉しかったです。来年も優勝出来る様に一年間練習します。皆様本当にありがとうございました。 」

2部G準優勝:長野 久美・松元 恵(MINT・鹿児島)

2部G第3位:竹田 由美子・磯山 浩美(東大阪M.B.C・大阪)

2部H上位入賞者(左から準優勝、優勝、第三位) (c) J.L.B.F.

2部H優勝: 堂山 貴美子・入沢 智美(セピア/シャトルハウス・福岡)
「 年代の違う二人が、初めて組んで優勝出来てとても嬉しいです。大会運営に関わって下さった皆様、本当にありがとうございました。 」

2部H準優勝:高垣 尚美・大東 恵里子(あい&あい/川西・兵庫)

2部H第3位:山本 晴世・小林 朋子(スルガウィングス/桔梗・静岡)

J上位入賞者(左から準優勝、優勝、第三位) (c) J.L.B.F.

2部J優勝:工藤 なおみ・宮崎 美香子(若草会/豊成フライデーズ・東京)
「 初出場で初優勝する事が出来たのもパートナーのお陰です。とても嬉しいです。来年も、連覇出来るように頑張ります。 」

2部J準優勝:小原 真澄・佐藤 忍(MY MUMS・宮城)

2部J第3位:沼田 晴代・松本 美和(東大阪M.B.C/鴨谷クラブ・大阪)

2部K上位入賞者(左から準優勝、優勝、第三位) (c) J.L.B.F.

2部K優勝:新田 豊子・竹林 佐代子(バーバママ/丸亀ドリーム・香川)
「最後まであきらめない気持ちで、コートに立ちました。打って、拾って、また打って!! 」

2部K準優勝:後藤 恵・赤澤 五月(桃太郎本舗・岡山)

2部K第3位:水野 良子・門間 由美子(小牧/豊田・愛知)

2部L上位入賞者(左から準優勝、優勝、第三位) (c) J.L.B.F.

2部L優勝:田代 千知子・竹田 かすみ(オーロラ・神奈川/vivid・山梨)
「 ☆優勝が大きなお土産になりました。三重県の役員の方々に感謝致します。ありがとうございました。 」

2部L準優勝:片山 美紀・武智 孝子(F.M.C./森クラブ・神奈川)

2部L第3位:大野 富美子・横倉 民子(八王子クラブ/シーガルス21・東京)

2部M上位入賞者(左から準優勝、優勝、第三位) (c) J.L.B.F.

2部M優勝:土庵 清子・石井 伸子(西華クラブ・奈良/田布施B.C・山口)
「70代最後の試合で、連覇出来て本当に良かったです。ペアのお陰でここまで続けられて、感謝しかありません。主催して下さった皆様、ありがとうございました。 」

2部M準優勝:浅越 治子・室田 光枝(桶川チャーミ/浦和あすなろ・埼玉)

2部M第3位:米口 順子・宮本 容子(若草会/三鷹ロビンス・東京)

2部N上位入賞者(左から準優勝、優勝、第三位) (c) J.L.B.F.

2部N優勝: 東条 フミ子・中村 聰子 ( ハーティーパーティー・香川/ぷ~なクラブ・高知)
「昨年・今年と二連覇を果たし、非常に嬉しくパートナーと喜んでいます。私達はバドの魅力に魅せられ、コート上で笑いや悔しさを味わいながら楽しんでいる、若い選手の皆様に拍手を送りたいです。」

2部N準優勝:立本 洋子・川島 宮子(飯能ファミリー/川口フェローズ・埼玉)

2部N第3位:竹村 明子・山本 しず子(ラベンダーズ/神奈川・岡崎フェニックス・愛知)